くにゅーニュース(Qnewニュース)
ホーム ニュース・経済 健康・料理 生活関係 テレビ娯楽 旅・観光 スポーツ
衆議院、解散

2012年11月16日、野田総理が、衆議院を解散させた。

16日の午後、衆議院本会議が開かれ、解散詔書が議長に。
「ただいま内閣総理大臣から、詔書が発せられた旨伝えられましたから、朗読いたします」
「日本国憲法第七条により、衆議院を解散する」
と、議長が詔書を読み上げ、衆議院の解散を伝達した。

14日の自民党・安倍総裁との党首討論で、野田総理は
1、赤字国債発行法案の成立。
2、衆議院の定数削減を、来年の通常国会で実現すること。
を条件に、今月16日に衆議院を解散すると表明していた。

自民党、公明党がこの提案を了承したため、表明どおり、16日、衆議院を解散させた。
(16日の午前、赤字国債発行法案と0増5減、4増4減法案が可決成立した)

【衆議院の解散】
「衆議院を解散すること」は、憲法第七条により、天皇の国事行為と定められている。
また天皇の行為は、内閣の助言と承認により行われるため(憲法7条)、解散は、内閣総理大臣の専権事項となっている。
(大臣の任命権は総理にあり、解散に反対する大臣がいても解任することができるから)

なお、衆議院が解散されたときは、40日以内に衆議院議員総選挙を行わなければならない。

ニュースINDEX.2012年11月②
★政治・国内
『国会』

Qnewニュース