くにゅーニュース(Qnewニュース)
    ホーム    
地蔵盆、子供たちの笑い声響く

地蔵盆

8月24日は、地蔵盆。
今年も、子供たちのにぎやかな笑い声が、街角に響きました。

【地蔵盆(じぞうぼん)】
8月24日(お盆の地蔵菩薩の縁日)に行われる地蔵菩薩の祭。

地蔵菩薩は子供たちの守り神で、「地蔵盆」も、子供たちの成長を願うもの。
関西を中心に行われている風習で、夏の終わりを告げる風物詩。
      
関西地区以外にも行われていますが、関東や東海では、ほとんど行われていないお祭りです。
    
京都市内は、24日が平日の場合、前後の土日に行われることが多い。
大阪市内は、23日、24日の2日間にわたり行われることが多い。

路傍、街角(辻)に祀られている地蔵のお祭りのため、そこで行われます。
本来は仏教行事ですが、現在では、町内会のイベントとなっています。

地蔵の像を洗い清め、新しい前垂れを着せ、化粧をするなど飾り付けます。
また、提灯や灯籠を立てたり、供え物をして祀ります。
   
当日、子供たちには、お供え物(お菓子やジュース、果物)が振る舞われます。

ニュースINDEX.2012年8月下旬
★社会・国内
『風物詩』

    ページのトップへ