くにゅーニュース(2011年4月)
ホーム ニュース・経済 健康・料理 生活関係 テレビ娯楽 旅・観光 スポーツ
福島第1原発に関する情報(4月27日20時)

2011年4月27日20時現在の「東京電力福島第1原発」に関する情報です。

【東京電力福島第1原子力発電所に関する情報】
<経緯>
①地震により福島第1原発は、緊急停止。
②しかし、地震と津波により、「炉心を冷やす」ということができなくなった。
(バックアップの非常用電源が働かず、炉心に冷却水を注入できなくなった)
③そのため、圧力容器内の圧力が上がって、原子炉圧力容器が破損し、炉心の核燃料棒も損傷。
燃料棒から溶け出した放射性物質も、外部へ。
(2号機と3号機。原子力安全委員会3/29)
④また、原子炉内の圧力を下げるため、弁を開いて気体(微量の放射性物質を含む)を外へ逃がした(ベント)。
(このとき、外に漏れ出した水素ガスが、原子炉建屋内にたまり、建屋が吹き飛ぶ水素爆発に)

☆東京電力福島第1原発の事故は、INESの評価で『レベル7』。
(一番悪い評価。深刻な事故)
放射性物質放出量は、
・保安院の計算によると、37万テラベクレル。
・安全委員会の計算によると、63万テラベクレル。

<現況>
原子炉には、放出された量の100倍から300倍の放射性物質が残っている。
そして、今も、放射性物質の流出(放射能漏れ)が続いている。
(1日あたり154テラベクレル。原子力安全委員4/23)
生コン圧送機などを使い、原子炉建屋に放水を行っている。
そのため、多量の高濃度、放射能汚染水が発生している。
☆政府や対策本部が発表する情報に、ご注意を。
        
<見通し>
数カ月から9ヵ月で、放射性物質の放出抑制を。(東電4/17)
*原子炉から核燃料を取り出すまで(安全な状態)には、10年以上掛かると言われている。

<福島原発に関する指示等>
○福島第1原発
☆「警戒区域」が設定されました(4月21日)。
・福島第1原発半径20km圏内が、4月22日0時から「警戒区域」に。
警戒区域…緊急事態応急対策に従事する者以外、立入り禁止となります。
(市町村長が、一時的な立入りを認める場合を除き)

☆福島第1原発の半径20km圏外にも、「計画的避難区域」と「緊急時避難準備区域」が設定されました(4月22日)。
「計画的避難区域」
事故発生から1年内に、放射能の積算線量が20ミリシーベルトに達するおそれのある区域。
指定された区域は、葛尾村、浪江町、飯舘村、川俣町の一部、南相馬市の一部。
計画的避難区域の住民は、別の場所へ、計画的に避難することが求められます。
「緊急時避難準備区域」
広野町、楢葉町、川内村、田村市の一部、南相馬市の一部。
この区域の住民は、緊急時に、屋内退避や避難ができる準備を。
(自主的避難要請も出ています)

○福島第2原発
避難指示…半径8km圏内(4月21日)
ニュースINDEX.2011年4月
★災害・国内
『福島第1原発』

くにゅーニュース