くにゅーニュース(Qnewニュース)
ホーム ニュース・経済 健康・料理 生活関係 テレビ娯楽 旅・観光 スポーツ
ESM発足へ動き出す

2012年9月12日、ドイツ憲法裁判所は、ドイツ政府が行うESMへの資金拠出について、合憲と判断した。
ただし、負担額が1900億ユーロを超える場合、議会の承認が必要との条件を付けた。

これにより、ESM発足に向かい、大きく動き出した。
(最大の資金拠出国ドイツで、ESMが認められたため)

【ESM】
European Stability Mechanismの略称。
ユーロ圏内の国が財政危機に陥ったとき、財政支援を行うユーロの組織。
(2012年9月時点、まだ発足していない)
IMF(国際通貨基金)のヨーロッパ版。

財政悪化したギリシャを支援するため、2010年、ユーロに欧州金融安定基金が創設されたが、ギリシャ以外にも財政悪化した国が続出したため、恒久的な機関が必要となり、ESMの創設が提案された。

ESMができれば、欧州金融安定基金の業務、資金は、ESMに引き継がれる。
当初の支援枠は、7000億ユーロ(約70兆円)。

一方、この機関については、ドイツ国内に反対する意見が多く、裁判となった。 (一番お金を出すのがドイツ。さらに、財政危機となった国の国債を無制限に買い入れることになり、ドイツの負担も無制限に増える可能性があるため)

2012年9月12日、ドイツ憲法裁判所は、「負担額が1900億ユーロを超える場合、議会の承認が必要」との条件を付け、合憲と判断。
これにより、ESM発足に向かい、大きく動き出した。

ニュースINDEX.2012年9月②
★政治・国際
『ヨーロッパ』

Qnewニュース