9月の国内新車販売、7.6%の減少
2015年10月1日、日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が、9月の新車販売台数を発表。
9月の国内での新車販売台数は、47万9375台。
前年同月と比べ、販売台数は7.6%の減少となった。
(9ヵ月連続のマイナス)
内訳は、「普通車、小型車、バス」の新車販売台数が、30万5802台。
前年同月比3.0%の減少。
「軽自動車」の新車販売台数は、17万3573台。
前年同月比14.7%の減少。
軽自動車の減少は、4月から軽自動車税が引き上げられた影響が大きいと見られている。
*日本自動車販売協会連合会は、「普通車、小型車、バス」の販売台数を発表
*全国軽自動車協会連合会は、「軽自動車」の販売台数を発表
|
|
|
|