くにゅーニュース(Qnewニュース)
    ホーム    
文化財防火訓練、全国各地で行われる

1月26日は、文化財防火デー。
      
文化財防火デーは、文化財を火災など災害から守るとともに、国民の文化財愛護思想の高揚を図る目的で、1955年に当時の文化財保護委員会(現在の文化庁)と国家消防本部(現在の消防庁)が制定した記念日。
2017年も、世界遺産の法隆寺(奈良)など、全国各地の古社寺で文化財の防火訓練が行われた。
         
<文化財防火デー>
毎年1月26日。
文化財を火災など災害から守るとともに、国民の文化財愛護思想の高揚を図る目的で、1955年に当時の文化財保護委員会(現在の文化庁)と国家消防本部(現在の消防庁)が制定した記念日。
 
1949年1月26日の朝、現存する世界最古の木造建造物である法隆寺(奈良県斑鳩町)の金堂が炎上し、壁画が焼損したことに基づく。
この火災は国民に強い衝撃を与え、文化財保護の機運が盛り上がり、翌年には文化財保護法が制定された。
さらに、1955年に「文化財防火デー」が設定され、以降、毎年同日には文化庁、消防庁、教育委員会、文化財所有者が連携して、全国の古社寺で防火訓練が行われている。

ニュースINDEX.2017年1月③
★社会・国内
『記念日』

    ページのトップへ