くにゅーニュース(Qnewニュース)
    ホーム    
TPP11協定、国内手続き完了

2018年7月6日、政府は、TPP11協定の国内手続完了を、協定の寄託者であるニュージーランド政府に通報しました。
     
TPP11協定は、環太平洋地域の国々で進めている経済連携協定。
2017年11月10日、ベトナムのダナンで行われたTPP閣僚会合において、11ヵ国によるTPP交渉が大筋合意。
     
今年3月8日、チリのサンティアゴにおいて、TPP11協定の署名が行われました。
   
その後、日本では、国会での協定承認と関係国内法改正が行われ、国内手続きが完了。
7月6日に、協定の寄託者であるニュージーランド政府に、国内手続き完了を通報しました。
    
TPP11協定の国内手続完了は、メキシコに続いて2番目。
 
なお、TPP11協定は、署名国の過半数が国内手続完了を寄託者(ニュージーランド)に通報した後60日で発効します。

【TPP(環太平洋パートナーシップ協定)】
環太平洋地域の国々で進めている経済連携協定。
環太平洋パートナーシップ(Trans-Pacific Partnership)協定の略。
         
太平洋を取り囲む国々の間で、モノやサービス、投資などが出来るだけ自由に行き来できるよう、各国の貿易や投資の自由化やルール作りを進めるための国際条約。

<経緯>
2005年6月、シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4ヵ国の間で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPSEP)が調印され、2006年5月に発効しました。
       
この4ヵ国で発行した環太平洋戦略的経済連携協定に、アメリカなどが参加表明し、2010年3月から拡大交渉会合が始まった。
拡大交渉で、TPSEPを進化・発展させ、調印を目指したのが、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)です。
       
2013年3月、安倍総理がTPP交渉への参加を表明し、日本は同年7月からTPP交渉会合に参加。
       
日本、シンガポール、ニュージーランド、チリ、ブルネイ、アメリカ、オーストラリア、ペルー、ベトナム、マレーシア、カナダ、メキシコの12ヵ国で、TPP交渉が行われました。
      
2015年10月5日、アメリカ・アトランタで開催されたTPP閣僚会合において、TPP協定が大筋合意。
2016年2月4日、ニュージーランド・オークランドでTPP署名式が開催され、参加12ヵ国の閣僚らが署名を行ないました。
        
2016年11月4日、衆議院の「環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会」で、自民党、公明党、日本維新の会の賛成多数で承認議案が可決。
       
2017年1月23日、アメリカのトランプ新大統領が、TPP協定離脱の大統領令に署名。参加12ヵ国GDPの60%以上を占めるアメリカの離脱により、TPP協定発行は難しくなりました。
         
この状況を受け、アメリカを除く11ヵ国で、TPPを発効させようとする動きが活発化。
          
2017年11月10日、ベトナムのダナンで行われた環太平洋パートナーシップ(TPP)閣僚会合において、アメリカを除く11ヵ国によるTPP交渉の大筋合意が確認されました。
   
2018年3月9日、チリのサンティアゴにおいて、11ヵ国がTPP11協定に署名しました。
  
*TPP11協定…当初のTPP(12ヵ国TPP)から、アメリカを除く11ヵ国によるTPP協定
ニュースINDEX.2018年7月上旬
★政治・国際
『条約』
    ページのトップへ