110番の日、今年もキャンペーン
1月10日は、110番の日。
緊急通報用電話番号である110番の適切な使用を推進する目的で設定された記念日です。
今年も、警視庁や各県警において、110番の適切な使用を推進するためのイベントやキャンペーンが行われました。
警視庁では、タレントの稲村亜美さんが一日通信指令本部長を務めました。
【110番の日】
毎年1月10日。
警察への緊急通報用電話番号である、110番の適切な使用を推進する目的で、1985年に警察庁が定めた記念日。
以来、同日には、警視庁や県警において、通信指令センターを一般公開したり、アイドルや有名人を、一日通信指令本部長や一日通信指令課長に任じ、キャンペーンが行われています。
県警音楽隊による演奏会や、ゆるキャラによる広報なども行われています。
なお、警察庁によると、110番通報の受理件数は、1年間(2013年の場合)に約941万件。
帯電話からの通報が、3分2を占めています。
|
|
|
|