くにゅーニュース(Qnewニュース)
    ホーム    
郵政記念日

4月20日。日本で、郵便制度が始まったことに因む記念日です。
  
1871年(明治4年)4月20日、日本で郵便制度が始まりました。この郵便制度の始まりを記念して、1934年に当時、郵便事業を担当していた逓信省が、4月20日を「逓信記念日」に設定しました。
 
戦後、逓信省が郵政省と電気通信省に分割され、郵便事業は郵政省に引き継がれたため、逓信記念日は「郵政記念日」に改称されました。
   
現在、郵政記念日である4月20日を含む1週間は、切手趣味週間に設定され、全日本切手展などが実施されています。
    

   
郵便事業の歴史
   
明治4年(1871年)に、郵便役所や郵便取扱所が創設され、日本で郵便制度が始まりました。その後、明治18年(1885年)に創設された逓信省が、郵便事業を担当することになりました。
     
太平洋戦争後の1949年に、逓信省は分割廃止となり、郵便は分割してできた郵政省に引き継がれました。
   
その郵政省も2001年に分割廃止となり、郵便事業は分割してできた郵政事業庁へ移りました。2003年になると、郵政事業庁は日本郵政公社として公社化されました。
    
さらに、2007年10月1日、郵政民営化に伴い、郵便事業は日本郵政株式会社へ移りました。
    
*参考…日本郵政:歴史

風景
    ページのトップへ