仙台七夕まつり
毎年8月6日から8月8日まで、宮城県仙台市で開催されている七夕まつり。
東北三大祭の一つ。
月遅れの七夕祭で、街中、七夕の飾り付けが施されます。
その数、約3千本。
とくに、一番町や中央通りのアーケード街、仙台駅周辺では、長さ10メートルを超える豪華絢爛な笹飾りが設置されます。
毎年200万人を超える人出で賑わいます。
*東北三大祭…青森ねぶた、秋田竿燈、仙台七夕
■日時
・毎年8月6日~8日
■場所
・宮城県仙台市
一番町、中央通りのアーケード街、仙台駅周辺など
■ホームページ
・仙台七夕まつりHP
|
|
|
|