OSAKA天の川伝説
毎年7月7日に、光の球・いのり星を川に放流し、大川を「天の川」にするイベント。
大川は大阪市の中心部を流れる川。この大川の天満橋から中之島公園までの間、光の球約7万個(2019年の場合)が放流されます。
見どころ・注意
・例年20時前後にピークを迎えます。
・大川(天満橋~中之島公園)周辺で見ることが出来ます。特に天満橋からの光景が素晴らしい。
・例年、天満橋は大変な混雑となり、立ち止まり禁止です。そのため、歩きながらの見学となります。
・見学場所としては、天満橋駅側から天満橋を渡った対岸「南天満公園」が比較的空いています。
開催日時
7月7日(19時20分~21時頃)
*見頃のピークは20時前後
*雨天決行。荒天・予期しない災害の場合は8月7日に延期。両日開催できない場合は中止
場所・アクセス
大阪市北区の大川(天満橋~中之島公園)
・地下鉄谷町線「天満橋駅」、または京阪電車「京阪天満橋駅」下車、すぐ
入場料
無料(有料観覧エリアもあります)
ホームページ
令和OSAKA天の川伝説
|
|
|
|