マネタリーベース、+13.2%
2017年12月4日、日本銀行が、2017年11月のマネタリーベースを発表。
マネタリーベース(11月の平均残高)は、472兆5834億円。
前年比13.2%の伸びとなりました。
11月末時点でのマネタリーベースは、471兆5342億円。
現在、長期金利(10年物国債金利)が0%程度で推移するよう金融市場調節(金融緩和)が行われています。
<マネタリーベース(11月末時点)の内訳>
・日本銀行券発行高…101兆9735億円
・貨幣流通高…4兆7666億円
・日銀当座預金…364兆7941億円
【マネタリーベース】
中央銀行が供給する通貨のこと。
現金通貨と日銀当座預金の合計です。
ベースマネーやハイパワードマネーとも呼ばれます。
<マネタリーベース・過去6年>
・2011年12月…125兆788億円
・2012年12月…138兆4747億円
・2013年12月…201兆8472億円
・2014年12月…275兆8740億円
・2015年12月…356兆1336億円
・2016年12月…437兆4314億円
*日本銀行発表。12月末時点のマネタリーベース
|
|
|
|