雌阿寒岳、警戒レベル1に引き下げ
2018年12月21日、気象庁が、雌阿寒岳の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)に引き下げました。
雌阿寒岳(めあかんだけ)は、北海道・釧路市と足寄町に跨っている、標高1499mの活火山。
11月20日から火山性地震が増加したため、11月23日に噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)に引き上げられていました。
その後、火山性地震は減少し、火山活動が静穏時の状態に戻る傾向がみられていることから、12月21日11時、気象庁は噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引き下げました。
|
|
|
|