阿蘇山噴火、警戒レベル2に引き下げ
2021年11月18日、気象庁が、阿蘇山の噴火警戒レベルを3(入山規制)から、2(火口周辺規制)に引き下げました。
阿蘇山(あそさん)は、熊本県阿蘇地方に位置する大型の複成火山(活火山)。
先月20日に阿蘇山の中岳第一火口で噴火が発生し、火砕流が火口より1km以上に達しました。この噴火を受け、噴火警戒レベルが3(入山規制)に引き上げられました。
11月18日、気象庁は10月20日以降、噴火が発生していないことや火山性微動の振幅が小さな状態であることから、火山活動は低下していると判断。噴火警戒レベルを3(入山規制)から2(火口周辺規制)に引き下げました。
なお、阿蘇山は引き続き、火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。
噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石や火砕流に警戒を。
|
|
|
|