くにゅーニュース(Qnewニュース)
    ホーム    
桜の通り抜け、事前申込が始まる

2022年3月14日、造幣局桜の通り抜けの事前申し込み(先着順)が始まりました。
   
桜の通り抜けは、毎年4月中旬の1週間、大阪の造幣局(大阪市北区天満)で開催される花見(無料)。
   
今年は4月13日から19日までの7日間、開催されますが、武漢肺炎の影響で(人が密になるのを防ぐため)、人数制限が行われます。花見を希望される方はインターネットを利用した事前申し込み(先着順)が必要です。
   
3月14日、桜の通り抜けの事前申し込みがインターネット上で始まりました。
    
*事前申し込みは専用ホームページ(https://sakura2022.mint.go.jp/)で行われます。詳しくは造幣局のホームページでご確認を


   
【桜の通り抜け2022】
    
▮ 期間…2022年4月13日〜4月19日

▮ 平日は10時~20時、土日は9時~20時
*日没後、ぼんぼりなどでライトアップされます

▮ 場所…大阪市北区天満
*最寄り駅は地下鉄谷町線天満橋駅京阪天満橋駅


▮ 造幣局・桜の通り抜け
   
毎年4月中旬の1週間、大阪の造幣局(大阪市北区)で開催される花見。
      
造幣局の敷地は、江戸時代、藤堂藩の大阪蔵屋敷が、里桜を育成していた場所です。明治に「造幣局」が造られたとき、この里桜を受け継いだと言われています。
      
明治16年、時の局長が「局員だけの花見ではもったいない。市民とともに楽しもうではないか」と一般開放しました。以後、毎年4月中旬の一週間、造幣局構内・全長560mの通路が花見のために開放されています。

なお、造幣局南門(天満橋側)から、北門(桜宮橋側)への一方通行です。この一方通行のため、通り抜けという名称が付きました。
   
桜は大半が遅咲きの八重桜です。2022年3月現在、約138品種335本が植栽されています。
ニュースINDEX.2022年3月中旬
★観光・国内
『桜・大阪』
風景
過去の満開時
    ページのトップへ