梅前線、盛岡で開花。22日早い
2023年3月15日、気象庁は盛岡(岩手)で「梅が開花した」と発表しました。平年より22日早い開花です。東北では福島、仙台に次ぐ開花で、梅前線は東北北部へ入りました。
*梅の開花の基準となっている標本木は「普通咲きの白梅」です。多くの地点で「白加賀」という品種が利用されています
*梅の有名名所の状況については、梅見頃情報でご確認を
梅開花状況
▮ 北日本
・仙台…3月4日(平年は3月1日)
・福島…3月2日(平年は3月7日)
・盛岡…3月15日(平年は4月6日)
▮ 関東・甲信越
・東京…1月21日(平年は1月22日)
・横浜…2月6日(平年は2月1日)
・熊谷…1月17日(平年は2月12日)
・前橋…2月20日(平年は2月6日)
・銚子…2月7日(平年は1月20日)
・水戸…2月10日(平年は2月3日)
・宇都宮…1月31日(平年は2月10日)
・甲府…2月17日(平年は2月24日)
・長野…3月8日(平年は3月18日)
・新潟…2月18日(平年は3月11日)
▮ 中部・北陸
・名古屋…2月9日(平年は1月28日)
・岐阜屋…2月28日(平年は2月17日)
・津…2月22日(平年は2月4日)
・静岡…1月17日(平年は1月17日)
・福井…1月23日(平年は2月19日)
・富山…3月8日(平年は3月2日)
▮ 近畿
・大阪…2月22日(平年は2月13日)
・京都…2月28日(平年は2月22日)
・彦根…2月10日(平年は2月20日)
・神戸…2月12日(平年は2月6日)
・奈良…1月12日(平年は1月31日)
・和歌山…2月17日(平年は2月12日)
▮ 中国・四国
・岡山…3月1日(平年は2月8日)
・広島…2月23日(平年は2月6日)
・下関…2月7日(平年は1月29日)
・鳥取…1月15日(平年は2月10日)
・松江…1月5日(平年は1月19日)
・徳島…2月16日(平年は2月6日)
・高松…12月19日(平年は1月13日)
・松山…12月29日(平年は1月5日)
・高知…2月2日(平年は1月27日)
▮ 九州・沖縄
・福岡…2月4日(平年は1月31日)
・佐賀…2月3日(平年は1月28日)
・大分…2月10日(平年は1月26日)
・長崎…2月6日(平年は1月24日)
・熊本…2月13日(平年は2月3日)
・宮崎…1月30日(平年は1月22日)
・鹿児島…2月1日(平年は2月2日)
・那覇…1月16日(平年は1月13日)
・石垣島…1月21日(平年は1月11日)
|
|
|
|